門真市石原町で屋根棟板金の交換工事を行いました!

目次

工事のきっかけ

門真市石原町にお住まいのお客様から「屋根のてっぺん部分がサビてきて心配」とご相談をいただき、現地調査を実施しました。

調査の結果、既存の棟板金が経年劣化で腐食しており、雨漏りリスクを防ぐために、棟板金をすべて撤去して新しい板金に交換する工事をご提案しました。

門真市棟板金交換のビフォーアフター

棟板金交換ビフォーアフター

Before
長年の風雨で棟板金がサビや浮き、劣化が見られる状態でした。

After
新しいガルバリウム鋼板の棟板金を設置し、棟下地の貫板も交換。継ぎ手部分にはコーキングを施し、雨水の侵入を防ぎました。

工事基本情報

項目内容
施工内容棟板金交換
施工期間1日
使用材料棟板金(ガルバリウム鋼板)、棟下地貫板
施工内容その他屋根補修
築年数約30年
保証年数施工完了日より1年間
工事費用約10万円(税込)
建坪約30坪

棟板金交換の詳細

既存棟板金の撤去

まず、屋根の既存棟板金をすべて取り外しました。長年の雨風によるサビや変形が確認されました。

新しい棟板金の設置

新しい棟板金の設置

新しいガルバリウム鋼板の棟板金を取り付け、棟下地の貫板も交換。隅棟や接合部分には二重にコーキングを打ち、雨水の浸入を防ぎます。

仕上がりのチェック

仕上がりのチェック

棟板金が滑らかに設置されているか、固定ビスの締め付け具合、コーキングの密着状態を確認。工事完了後は屋根の防水性と美観が回復しました。

お客様からの声

「短時間で作業していただき、屋根がきれいになり安心しました。雨漏りの心配もなくなり、とても満足しています。」

お客様の声

担当者からのコメント

門真市石原町の棟板金交換工事では、隅棟や接合部分のコーキング処理を丁寧に行い、雨水が入りにくい構造に仕上げました。今後も定期点検で長期的な耐久性をサポートしてまいります。

ご相談・無料点検のご案内

無料点検ご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次